-
-
2017/03/25 -事業破綻、銀行ローン返済不能に
代位弁済実行通知書, 代位弁済, 保証協会保証協会からの「代位弁済実行通知書」 先日、返済不能になった地方銀行から「相殺通知書」が届き、凍結されていたパンダ個人と法人口座の残金が借入金残金から差し引かれたとの通知がありました。 昨日、今度は保 …
-
-
返済不能になった地方銀行から「相殺通知書」なるものが届きました
地方銀行から「相殺通知書」なるものが内容証明郵便にて送付されてきました 昨日、パンダ個人宛と破綻した法人宛てに借入金が返済不能になった地方銀行から「相殺通知書」なるものが内容証明郵便で送付されてきまし …
-
-
平成28年度分の確定申告に行ってきました 昨日、国税庁のHPの確定申告書作成コーナーで確定申告書を作成して、確定申告してきました。 法人の申告はe-taxでしていましたが、個人の確定申告は毎年国税庁の …
-
-
妻が魚の加工会社にパートで働き始めました。国民年金保険料と任意継続被保険者保険料は支払いました。
2017/02/15 -雑記
協会けんぽ, 任意継続被保険者保険料, 国民年金保険料, 小規模企業共済国民年金保険料と任意継続被保険者保険料は支払いました 国民年金保険料は妻の分も合わせれば、16,260円×2で32,520円。 協会けんぽの「任意継続被保険者保険料」は月32,312円 合計して、64 …
-
-
心療内科の診察時に知り合いに出会ってしまった、代位弁済は進展なし
借金の事に関しては以前の記事から進捗はありません。 借入先地方銀行から「繰上償還請求書」が内容証明で届きました 「繰上償還請求書」の内容証明が来てから既に2週間以上経ちますが、銀行と保証協会からは何の …
-
-
今、子育てに積極的な断線の「イクメン・ブルー」が増えている 産経新聞によると子育てに積極的な男性の悩み相談が増えているそうです。 一番幸福感を味わう時だと思うのですが、現在はそうでもないらしいです。 …
-
-
2017/01/22 -事業破綻、銀行ローン返済不能に
一括返済, 繰上償還請求書, 期限の利益喪失地方銀行からの元本一括返済の請求「繰上償還請求書」 「期限の利益喪失」による最終的な催告 パンダが11月に銀行からの融資返済が出来なくなってから2か月がたちました。 表向きには何も進展していないような …
-
-
2017/01/16 -事業破綻、銀行ローン返済不能に
eLTAX, e-taxe-tax、eLTAXで年始の法人の申請手続き終了 毎年法人経営をしていると、税務署には法人の「給与所得の源泉徴収票等の法定調書」「所得税徴収高計算書」、地方自治体へは「給与支払報告書」「償却資産申告 …
-
-
強敵「不安障害・うつ病」などの「こころの病」で団体信用生命保険に入れない 其の2
下記記事の続きです。 強敵「不安障害・うつ病」などの「こころの病」で団体信用生命保険に入れない 其の1 ついに精神的に崩壊してしまった 事業では心の底に将来の不安をいつも感じ、不眠で思い出すのも嫌なこ …
-
-
強敵「不安障害・うつ病」などの「こころの病」で団体信用生命保険に入れない 其の1
「不安障害」で心療内科通い。生命保険は加入できません。 以前、某地方銀行から融資を受ける際に、団体信用生命保険の申し込みをしました。 既往症、服用している薬など正直に申告した結果、団体信用生命保険から …
-
-
2017/01/18 -お金を借りるということ
絶対にお金借りる, 確実にお金借りる, 生活福祉資金貸付制度, 多重債務本当に必要なお金は絶対に借りれる 「お金は絶対に借りることが出来る」こんなことを書いてしまうと誤解を受けて当然だと思います。 なぜなら、銀行カードローンや消費者金融を借りる際に、金融会社としての審査、 …
-
-
2017/01/10 -雑記
裁判, 当事者目録, 仮執行宣言付支払督促, 督促異議申立簡易裁判所からの支払い督促の内容 意外な債権者。しつこい内容証明と支払督促 からの続きになります。 簡易裁判所からの仮執行宣言付支払督促には、裁判所書記官の印鑑がついてある、「支払督促書」と、債権者と …
-
-
短期間に複数ローンの申し込み。申込ブラックは審査に通りにくい。
申込ブラックになると審査に通らない 短期間に複数件のカードローンを申し込む、いわゆる「申し込みブラック」になると、銀行カードローンなどを申し込んでも本審査に入る前に門前払いになることが多いです。 これ …
-
-
楽天銀行カードローン‐シュミレーションで返済額を把握。カードローン利用体験談
2017/05/02 -カードローン利用体験談
楽天銀行, 楽天銀行カードローン, おまとめローン, 銀行カードローン, 総量規制対象外, 在籍確認楽天銀行カードローン 、口コミの評判がよかった 30万円ほどのお金が必要となり、どうしようか迷っていました。 今日中にという類ではないにしても、一週間以内に決めなければならず決心がつきませんでした。 …