銀行ローン返済不能、from 借金転落パンダ

銀行ローン残金732万円。事業資金で借入した1,000万円が返済不能、破綻しました。


雑記

在宅勤務不採用通知が到着、次はテンプスタッフに登録

投稿日:2017年10月25日 更新日:

在宅勤務の不採用通知がきました。

まぁ、わかってはいましたが正式に不採用の通知がきました。

WEB面接の結果で落ちるのはわかっていましたから、驚きはしませんでした。

ただ、一言言わせてください。

初心者不採用案件ならはじめから条件として明記していただけませんか?

Web面接の後に御社の報酬なしの研修が約1ヶ月あることは御社が告知しているわけです。

初心者の私はそれを見てあぁ、なんて良い会社なんだ、未経験者にも挑戦できる余地を残してくれているんだ。

なんて一人合点していたし、研修には全力投球してなんとしてでも恥ずかしくないレベルまで自分を成長させようと考えていたのに・・

1カ月給料なしでも・・・

地域に事務所がある派遣会社に本日登録しました

まぁ、くよくよしてもしょうがないしそんな事言える身分でないのは分っています。

もうすべて前向きに考えるよう最近心がけています。

また、不安障害がひどくなって薬の量が増えるのはまっぴらごめんです。

本日大手派遣会社テンプスタッフに登録しました。

登録自体はいたって簡単で氏名、電話番号、メールアドレスなど5項目程度を入力、登録していた他の就職情報サイトから職務経歴書をダウンロードして添付して画面から送付。

わずか1分程度で終わりました。

1時間ほどしてテンプスタッフの営業さんから電話があって住所の確認と勤務地はどこを希望するか?などの簡単な質問をされました。

結構軽~い感じの方でした。(イメージだけの話です)

「職務経歴書だけでなく、履歴書も頂きたいのでフォーマットをメールします、よろしくお願いします。」

とのことでした。

そういえばこれまでの派遣では履歴書は1通も出していません。

前の就職情報サイトでは職務経歴書だけで良かったんですが・・

まぁ、それだけしっかりしてるということでしょうか。

なんにせよ、最近は少し活動できる精神状態になってきました。

頑張ります!

 

 

-雑記
-, ,

パンダ

  1. 無職 より:

    報酬なしの研修が約1ヶ月ある会社って何処ですか?
    在宅の仕事を探してて、今まさに応募しようと思っていたのですが。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

初めてのヤフオク

ヤフオクで初めて物を売りました。いきなり2度もの失敗。

初めてのヤフオク出品は2回も失敗、いきなり手数料出費 この間初めてヤフオクに出品しました。 ボートを所持していた時に使っていたジギング用のリール3つです。 買値は1つ4万位だったと思いましたが、もう何 …

続きを読む

確定申告に行きました

確定申告に行ってきました。なんと税金が還付されます。

平成28年度分の確定申告に行ってきました 昨日、国税庁のHPの確定申告書作成コーナーで確定申告書を作成して、確定申告してきました。 法人の申告はe-taxでしていましたが、個人の確定申告は毎年国税庁の …

続きを読む

銀行カードローン借りる-在籍確認なし、電話連絡なし

在籍確認なし、郵便物なしでお金を借りれる? それホント?

「電話連絡なし」「郵便物なし」「Web完結申込」 よくネットの広告で 「Web完結申込」「電話連絡なし」「郵便物なし」で即日融資も可能! なんて文言でキャッシングローン会社の宣伝が行われています。 パ …

続きを読む

ネットを使って在宅で稼ぐ

ネットを使って在宅で稼ぐことは可能だろうか?

在宅ワーカーとして稼ぐことを考える 就職情報サイトやハローワークの求人を検索しながら、ヤフオクへの出品準備を整えています。 当面、ヤフオクも身の回りの物を売るだけなので商品の数はそこまで多くはありませ …

続きを読む

銀行カードローン延滞-督促異議申立

裁判所からの「仮執行宣言付支払督促」と「督促異議申立」

簡易裁判所からの支払い督促の内容 意外な債権者。しつこい内容証明と支払督促 からの続きになります。 簡易裁判所からの仮執行宣言付支払督促には、裁判所書記官の印鑑がついてある、「支払督促書」と、債権者と …

続きを読む

プロフィール



転落パンダと言います。
法人成りしてわずか1年半で破綻して、おまけに銀行ローンだけが残ってしまいました。
この早すぎる展開に正直戸惑っています。

なんとも情けない話ですが、再起を目指して頑張って行こうと思っています。

カテゴリー