クレジットカードのショッピング枠とキャッシング枠
クレジットカードには買い物した時に代金をカードで一時的に決済し、後日利用した代金が銀行口座から引き落としされるショッピング枠。
現金を借り入れすることができるキャッシング枠があります。
ショッピング枠は総量規制の対象外になりますので、カード保持者の属性やカード利用年数、カードの利用内容等で年収の3分の1に関係なく与信され、カード会社が利用枠を大きくしても大丈夫だと判断すると勝手に利用限度額を上げてくれたりします。
また、定期的にCICなどの個人信用情報機関へ途上与信をかけ、他社のカードの利用状況を把握し与信判断を行っています。
また、カード保持者からの申請により、信用情報機関へ途上与信をかけ審査の結果、利用限度額が大きくなることもあります。
一方、キャッシング枠は総量規制の対象となるため、キャッシング枠の利用限度額を上げるには所得を証明する書類が必要になります。
源泉徴収票や給与明細、個人事業主であれば確定申告書になります。
また、キャッシング枠は総量規制の対象となりますので他社の極度額との兼ね合いで増枠申請したカード会社内での審査はOKですが、個人信用情報機関を調べた結果、他社の極度額が大きく設定されていると年収の3分の1以内におさめる為に、増枠申請が通らないことがあります。
ですので、クレジットカードを新規に申し込む場合には、キャッシング枠を0にして申し込むと総量規制などが関係なくなりますので、過去に事故歴がなければ審査に通る可能性は高くなります。
クレジットカードのキャッシング JACCS R-styleカード(アールスタイルカード) VISA編
キャッシングを利用できる方
クレジットカードを申し込む際にショッピング枠だけの利用目的で、キャッシング枠を0円で申し込んだ場合クレジットカードの審査は通りやすくなります。
キャッシング枠を付帯して申し込む場合は、カードローンの審査と同じく利用できる方の条件、「キャッシング枠付帯資格」があります。
例えば某Jaccsカードの場合では
- 20歳以上65歳以下の方
- 勤続年数1年以上の方
- 毎月安定した収入のある方
- 有職者の方
という条件になります。
「有識者の方」というのが非常にあいまいな資格ですね。
どんな資格なんでしょうか?
社会的に責任が取れる大人である20歳以上、無職はダメで職に就いており、毎月安定した収入のある方。
カードローンの申し込みの場合とほぼ同じですね。
お申し込み時に必要な書類
ご本人確認書類(運転免許証・健康保険証など)の写し
- ※ご本人確認書類の他、収入証明書類(源泉徴収票・給与明細書など)の写しをご提出いただく場合がございます。その際は別途ご案内させていただきます。
申込時の書類と個人信用情報機関への問い合わせの結果、必要であれば収入証明書類が必要のようです。
この某JACCSカードの場合は、キャッシングの利用枠は10~50万円と比較的枠が低いので、収入証明書類の提出は絶対という訳ではないようです。
ご融資利率(実質年率)
15.0%
これは結構な高金利ですね。
限度額が50万円と低いのでその分金利が高いと思いますが、これならクレジットカードではなく銀行のカードローンに申し込んだ方が金利が低いかもしれません。
オリックス銀行カードローン 1.7%~
三井住友銀行カードローン 4.0%~
ですから、キャッシングをメインで使おうと考えると、金利面では銀行カードローンなどのローン専用カードと比べると不利ですね。
ご返済方法(元利定額リボルビング払い)
残高スライドコース
融資残高 | 20万円以下 | 20万円超 40万円以下 |
40万円超 60万円以下 |
60万円超 80万円以下 |
80万円超 100万円以下 |
元利返済金:A 10,000円コース | 10,000円 | 20,000円 | 30,000円 | 40,000円 | 50,000円 |
元利返済金:B 20,000円コース | 20,000円 | 30,000円 | 40,000円 | 50,000円 | 60,000円 |
元利返済金:C 30,000円コース | 30,000円 | 40,000円 | 50,000円 | 60,000円 | 70,000円 |
- ※毎月の返済元利金は、上記のとおり毎月の締切日の融資残高により変動するものとします。
- ※ボーナス併用払いもご利用できます。
- ※また、任意増額返済も可能です。
- ※返済回数1~60回/返済期間1~60ヶ月
これはお決まりのリボルビング払いになります。
リボルビング払いの最高額が100万円になっていますので、初回申込時の限度額は50万円ですが、利用していれば増額も出来るようです。
ただ、金利手数料が15%と結構な高額なので、任意増額返済やボーナス併用払いも利用して繰り上げ返済しないと借り入れ残高が永遠に減らないリボ払い地獄に落ちそうです。
年会費無料でショッピングリボ手数料が9.9%とショッピングリボの手数料は低いのですが、キャッシングリボの方は結構高めですね。
ポイントを貯める場合には買い物ごとに200円で2ポイント、ラブリーポイントが貯まり、
- ANAのマイル
- JALマイレージバンク
- dポイント
- WALLETポイント
- Tポイント
- Jデポ
などに交換できてお得のようです。